①教材について・大きいひらがな文字のなぞりで、濁音や拗音も含め、75枚あります。・なぞりの線が分かりやすいように、図地から白抜き、点線の補助線へと少しずつ薄く、細くしていき、視写だけで書けるように工夫しています。②使い方・白抜きが図地から始まっているので、とても分かりやすくなぞれると思います。・図地や点線が段々薄く、細くなっていくので、正しい線をよく意識しながらなぞるようにして下さい。