①教材について ○ふたが箱の縁まで覆うように被さっているタイプの箱を開ける教材。 ○ふたの端を上に持ち上げるようにして開ける。 ②使い方 ○ふたの端を指先で持ち上げるようにして開ける。 ○可能なら、ふたの両端を掴むように持ち上げて開ける。
③その他 ○作り方 ・箱は100均透明置物ケースを用意する。 ・ベニヤ板を、箱の内径と外形の2つのサイズに丸のこで切って、それを貼り合わせる。 ○いろいろなふたのタイプの学習 ・箱のふたを開けるのに、取っ手などいろいろなタイプのふたを学習する。箱を見て、 すぐに手を出すのではなく、どうやって開けようか少し考えて欲しい。 ○欲しいものを直接取るところからふたをどける段階で ・ふたを完全に閉めず、少しずらして置く。欲しいものに直接手を伸ばして取っていた子に、 障害物をちょっとどけて取るよう工夫して欲しい。