トピックス
【作品編】
木工教材
おもちゃ
ICT教材
いろいろ
プリント・カード
工 作
【活動編】
遊び・分野
遊び:作・考
遊び・特集
運 動
学 習
いろいろ
ガイド
ブログ
エッセイ
ルーム
HOME
>
作品
一覧表
ことばやかず、遊びなど、プリント教材をたくさん作りました。カード教材は、コミュニケーション学習に役立ちます。
貸出・譲渡
遊び・分野
遊び:作・考
遊び・特集
運 動
学 習
いろいろ
カテゴリー内・作品一覧
シール
絵に〇シール
しゃぼん玉
てんとう虫
ぶどう
みかんの木
とんぼ
チューリップ
ひらがな 1文字シール
エースワン ラベルシール
お絵描き
なぞり絵
おにぎり
目玉焼き
ごちそう
だんご
大根とにんじん
みかん
ぶどう
すいか
風船
積み木
めがね
バス
てんとう虫
しゃぼん玉
かとりせんこう
お家
サンタさん
つけ足し絵
サッカー
玉入れ
トラック走
障害物走
わたがし
水遊び
お風呂のゆげ
七夕なぞり
シャワーをかけよう
雪景色
ひな人形の顔
手足を使って
手のひらで葉っぱを付けよう
手形に絵
成長の記録
部分ぬり絵
目玉焼き
果物 色をぬろう
野菜と果物 色塗り
すいかをかこう
アイスクリーム
かきごおり
ケーキとロウソク
食べ物の形に合わせて色塗り
かさの模様
Tシャツ、バッグ
対称の部分画
果物 半分
星、ハート 2分割
家、ドーナツ4分割
うさぎ、人 パーツ
印に色ぬり
ケーキ
ぬいぐるみ
△ぬって鳥
紙工作・遊び
はさみ
果物の皮むき
食べ物の切り取り
線の続きで果物カット
へびさんチョキチョキ
さっくんのさんぱつ
ケーキの切り分け
切り貼り絵
○△□を切ってお花を作ろう
お弁当をつくろう
海の中の生き物
海の風景
草原の中の動物
田舎のドライブ
風景の乗り物
野菜を植えよう
野菜ができたよ
紙工作
果物
さいころ
旗作り
うちわをつくろう
半分に折って切る絵
とんぼのやじろべぇ
ひげと髪の毛をつけよう
ひっくり返って着地するネコ
回すと絵になるよ
サンタさんになろう
クリスマスの帽子
遊び・ゲーム
じゃんけん 4問
じゃんけん 9問
〇×サイコロ
重なっている絵
果物の切り口
楽器を鳴らそう
標識の迷路
かがみもち
福笑い
イラストかるた あ~さ行
間違い探し
水たまり
手品・錯覚
奥行きの絵
いちごが赤くなる
絵がくるくる回る
なぞり:線・図形
直線
よこ線①
よこ線②
たて線①
たて線②
曲線
よこ曲線
たて曲線
なみ線
なみ線 よこ①
なみ線 よこ②
なみ線 たて①
なみ線 たて②
折れ線
折れ線 よこ①
折れ線 よこ②
折れ線 たて①
折れ線 たて②
直角折れ線
L型
コ型
U型
いろいろ線
直線と折れ線
直線から折れ線 曲線
あみ線①
あみ線②
迷路線
うずまき
つ
し
へ
く
図形
楕円
三角
四角
連続〇と□
いろいろな線・図形
〇×
横に繰り返し
顔 みかん おにぎり
道幅直線
道幅曲線
線を引いておやつ
ふくびき
6つ枠の線・図形
なみ線
折れ線
半円
鋭角
L
ト似
+
×
くるくる
うず巻き
○
△
□
ひし形
◎
だ円
扇形
長方形
文字
線描きからひらがな
線から「す」
線から「う」
く
へ
つ
し
ひと文字
ひと文字単語
ふた文字単語
ふた文字単語
ひらがな 6枠
点線文字
ポイント
段々うすく
ポイント
白抜きから点線
白抜きから点線
ひらがな 行ごと
補助線へらす
ポイント
うす字3文字
ポイント
ひらがな 比較文字
比較文字
ポイント けはほ
ポイント れわね
ポイント はばぱ ほぼぽ
単語 大きく書く
1文字単語
2文字単語
3文字単語なぞり
キャラなぞり
単語 小さく書く
6つ 食べ物
6つ 海の生き物
9つ おやつ
9つ 動物
単語なぞり 練習
ふくろ 練習
ポイント
漢字
月~日
カタカナ・数字・英字
カタカナ 6枠
点線文字
ポイント
段々うすく
ポイント
白抜から点線
白抜きから点線
カタカナ 行ごと
補助線少なく
ポイント
うす字3文字
ポイント
カタカナ50音表
カタカナ50音表
数字 6枠
点線数字
ポイント
段々うすく
ポイント
白抜から点線
白抜から点線
数字 1~3
たて列
よこ列
2列
ポイント
数字 1~5
点線1
補助線へらす
ポイント
点線数字2つ
苦手数字
いろいろタイプ
ポイント
2列 補助線へらす
ポイント
2列 うす字3
苦手数字
数字 1~10
1~10 11~20
ポイント
数字 書き順
1~5
6~10
アルファベット 6枠
大文字 点線
大文字 段々うすく
大文字 白抜きから点線
小文字 点線
小文字 段々うすく
小文字 白抜きから点線
アルファベット 5文字ごと
大文字 補助線へらす
大文字 うす字3文字
小文字 補助線へらす
小文字 うす字3文字
属性・弁別
弁別学習 絵
おやつ
料理、野菜
服、日用品
生き物
動物
動作
弁別学習 線画
生き物
いろいろ
弁別学習 線・図形
線・図形
弁別学習 属性(色、大きさなど)
色
大きさ
色と大きさ
長さ、太さ
方向
高さ、量
弁別学習 文字
簡単文字
比較文字
弁別学習 単語
2文字
3文字
4文字
1~4文字
弁別学習 数字
数字弁別
弁別学習 いろいろ
魚の形
形の名前
かたちの名前①
かたちの名前②
かたちの名前③
色の名前
6色
全体―部分
くるまの欠けてる絵
ケーキの欠けてる絵
バナナの欠けてる絵
見本で線引き
見本と同じ線引き
見本と同じ複雑線
見本と同じ図形
小見本で図形
生活の中で
かごの見え方
長いロープはどれ?
写真を撮る
国語:平仮名・単語
50音表
A4 あ~さ行
イラストかるた あ~さ行
イラストポスターA3
濁音・半濁音
濁音・半濁音
線結び
食べ物
動物
単語構成
ひと文字埋め
ひと文字埋め②
仲間分け
食べ物
魚 動物 鳥 虫
海にいる生き物に〇
空を飛ぶ生き物に〇
海にいない生き物
空にいない生き物
何に使うの?
道具
言葉遊び
反対の言葉
上から読んでも下から読んでも
動物の鳴き声
名詞
1文字単語
縦8つ 絵
縦8つ 文字
ヒントを見て
2文字単語
ヒントを見て
数文字単語 種類ごと
いろいろ
かお からだ
おやつ 果物 野菜
衣類 身に付けるもの
文房具 日用品 機器
海の生き物
動物
虫 鳥 植物
玩具 遊具 運動
乗り物
施設 設備 自然 天気
数文字単語 縦8つ
食べ物
服 日用品
動物 生き物
動作
「あ」のつく言葉
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
「わ」の付くもの
動詞・他品詞
動詞 ヒントを見て
動詞①
活動
動詞 いろいろ
動詞いろいろ
形容詞
大きい 小さい
気持ち
会話
あいさつ
さようなら おやすみなさい
助詞
「を」の練習
同じ読みの助詞
いろいろな助詞
副詞
雨の降り方
複合語
複合語
文の学習
二語合成
~いもの
色
二語文 ヒント
いろいろ
日常生活
二語文 線結び
~を~
三語文
~は~をしました
~は~を~
文章題
花見
こいのぼり
レストラン
作文用紙
絵日記
原稿用紙
カタカナ
全般
ア・イ
ウ・エ
オ・カ
キ・ク
ケ・コ
サ・シ
ス・セ
ソ・タ
チ・ツ
テ・ト
ナ・ネ・ノ
ハ・ヒ
フ・ヘ
ホ・マ
ミ・メ
モ・ヨ
ラ・リ
ル・レ
ロ・ワ
算数:数概念
数図弁別
1~2 プリント
1~3 プリント
1~4 プリント
3~5 プリント
1 カード
2 カード
3 カード
4 カード
5 カード
1対1の対応
赤〇の下に
〇こずつ分ける
1個ずつシールをはろう
2こずつシールをはろう
数える
1~5 バラバラ
図形
食べ物
いろいろ
1~5 横列
1~4
16問
絵の数
5束の数
1~5赤丸
1~5○
5~10 5+α
9問
16問
5~10 横列
1~10 5+α
9問
16問
1~10 横列
横列
1~10 バラバラ
枠内
10~20 10+α
横列
10~20 横列
横列
数のポスター
数のポスター
数え方
日本語読み
いろいろな数え方
数字と数
数字カード
1~5
1~10
20まで 数えよう
数字の読み方
一桁 6枠
二桁
数字を読みながら
1~5 シールはり
1~10 シールはり
数字の穴埋め
1~5
1~10
1~20
数字 線結び
数字の線結び
数字の数だけ 1~5
〇を書こう
シールはり
シールはり
数字の数だけ 5~10
〇を書こう
数字と数図 線結び
1~5 3列
5~10
5~10 動物
2つの数
数の大小
絵の数 1~10
2つの数字 1~10
3つの数字 1~10
合成分解 数図で
2、3
5
10
合成分解 数字で
2
2~5
1~10
足し算
数図足し算 スタート
答え 2、3
答え 2~4
答え 2~5
数図+数図
答え2、3 10問
答え4まで 10問
答え5まで 5問
答え5まで 10問
数字+数図 足し算
数字+数図
数図+数字 交互
5束の足し算 答え5まで
答5まで
5束の足し算 答え10まで
5枠数図+数図
10の繰り上がり
10束作って繰り上がり
数字足し算 5まで
3問
7問
24問
数字足し算 10まで
7問
14問
24問
繰り上がり 合成分解
繰り上がり 合成分解
筆算へ
一桁+一桁
一桁+二桁
二桁+二桁
実物の足し算
お皿の足し算
実物の足し算
引き算など
引き算 数字
答え10まで
引き算 文章題
式づくり
足し算・引き算
24問
かけ算
九九の読み
3の段
6と7の段
苦手な段
九九 皿の〇
5の段
1~3の段
いろいろな段
文章題 式づくり
2~5の皿
3~9の皿
絵ありからなし
文字だけ絵なし
文章題 何この何倍
3問
4問
5問
文章題 たて×よこ
箱のお菓子
たて列よこ列①
たて列よこ列②
文章題 長さ 高さ 厚さ
テープの長さ
長さ 高さ 厚さ
積んである高さ①
積んである高さ②
文章題 いろいろ
何ピースが全部で
全部で何円
子供の数
写真のかけ算
文章題 かけ算+足し算
かけ算+足し算
位置・順序
同じ位置に〇
2~3マス①
2~3マス②
3マス
4マス①
4マス②
9マス
16マス
上・下
上と下を考えよう①
上と下を考えよう②
よこ
横を考えよう
真ん中
真ん中
前・後
箱 机
左・右
上下、左右、何番目
何番目
上下、左右、何番目
上から何番目
上から下から何番目
時計
時計の弁別
~時の形
時計 針を書く
丁度の時間
何時何分
時計 丁度の時間
9問
~時30分
生活時間
〇時〇分
〇時〇分
経過・戻り
〇時間 後
〇分 後
〇分 後の針
〇分 前の針
お金
お金 種類
縦 8つ
硬貨の種類
お金数えて
1円玉
十何円
10円100円
1円5円10円50円100円500円
何十何円
これはいくら?
食べ物いくら?
チラシを見て
合計いくら
おつりはいくら?
電卓でおつり計算
買物
買い物
この金額で買えるもの
買い物学習ノート.
こよみ
日
予定1日ノート
昨日 今日 明日
今日の日付 天気 当番
週
曜日
曜日 昨日今日明日
曜日 一昨日昨日今日明日明後日
月
カレンダー問題
今月の予定
算数 他
さいころ
さいころ①
さいころ②
積み木の数
積み木の数
生活・行事・季節
生活
予定1日ノート
ストレッチ
お手伝い
お風呂のゆげ
道具
楽器を鳴らそう
ルール・マナー
季節に合った服装
食事のマナー
レストランのマナー
横断歩道
ボールが道路に
お出かけ
買い物
公園に行こう
プールに行こう
海に行こう
七夕
七夕なぞり
夏休み
規則正しい生活
おいしいものを食べよう
夏食べたもの
ラジオ体操をしよう
暑中見舞い
生活・健康カレンダー
運動会
玉入れ
遠足・秋
遠足に持っていくもの
秋の絵
クリスマス
サンタさんになろう
サンタさん
ケーキの切り分け
ケーキとロウソク
クリスマスの帽子
冬休み、正月
成長の記録
年賀状を書こう
かがみもち
福笑い
雪景色
ふくびき
節分・鬼
ひげと髪の毛をつけよう
ひな祭り
ひな人形の顔
いろいろ
味を書こう
カード合わせ
作業学習
紙すき
紙すきノート
陶芸
陶芸ノート
調理
調理ノート
理科
理科的
果物の切り口
理科 実ができたよ
何の植物?
葉、くき、根
野原の植物の実
ほうせんかの成長
植物の育ちの順番
ひまわり 綿 ピーマンの成長
ひらがな 1文字シール
理科 太陽の光調べ
温度計
身の回りの温度調べ
日なたと日かげの温度①
日なたと日かげの温度②
鏡の光が進む道
光の進むみち
虫眼鏡の光
理科 太陽の光とかげ
方位磁石の問題
かげはどれですか?
からだのかげ
かげに色塗り
太陽はどこにありますか。
人とポールのかげ
午前お昼午後のかげ
太陽が消えた
太陽とかげの問題
理科 風とゴム
ゴム①
ゴム②
風①
風②
風③
磁石と電気
N極とS極
電気を通す 金属
電球と乾電池
教科
体育
ストレッチ
トラック走
サッカー
イラスト:表情
全般
顔のイラスト
うれしい わくわく
かなしい しょんぼり
おこる カッとなる
感動する 感激
こわい おそろしい
腹が立つ ムカッ
困ったな どうしよう
驚く びっくり
安心 ほっ
気分がいい 晴れやか
気持ち悪い
動作
日常生活
半袖服を着る
長袖服を着る
女子着替え
長ズボンをはく
遊び
シャボン玉
教科
カッターの持ち方
もの
全般
石
糸
ビーチパラソル
食べ物
全般
いちごケーキ
じゃがいも
さつまいも
焼き芋
生き物
全般
牛
かに
海藻
イカ
貝
たこ
魚
カモメ
乗り物
全般
ヨット
自然
全般
晴れ
海
シール
お絵描き
紙工作・遊び
なぞり:線・図形
文字
カタカナ・数字・英字
属性・弁別
国語:平仮名・単語
名詞
動詞・他品詞
文の学習
カタカナ
算数:数概念
数える
数字と数
2つの数
足し算
引き算など
かけ算
位置・順序
時計
お金
こよみ
算数 他
生活・行事・季節
作業学習
理科
教科
イラスト:表情
動作
もの
食べ物
生き物
乗り物
自然
晴れ
登録:2019/1/20
海
登録:2019/1/20
遊び・分野
遊び:作・考
遊び・特集
運 動
学 習
いろいろ
© copyright さっく all rights reserved.
powered by
cheltenham company