~制作日記、子育て日記、特別支援あれこれ~
TOPへ戻る

特別支援教育士、最終筆記試験

2018/12/9(日)

何とか終わった!多分、カンペキです(笑)!

三年間通ったこの駅も、今日で終わりだと思うと寂しい…

達成感を味わいながら、
雪国福井へ帰りまーす
(*´∇`)ノシ 〜♪(りこ)

ヘルプマーク、いよいよ福井にも

2018/9/29(土)

 今週から、福井国体に向けて配られていますが、
ヘルプマークをご存知でしょうか?

これは、特に手帳などがなくてももらうことができます。

東京では、周りの人が席を譲ったり、声をかけたりしている姿を見ました。
福井はまだまだかなぁと思ってましたが、いよいよきましたね!

画像は東京都のものです。

福井でも、理解が広がりますように。(りこ)

 

2年間、頑張りました!

2018/6/10(日)

本日が最終講義でした。申請書が通れば、
「自閉症スペクトラム支援士」の資格ゲットです!

写真は、
 
会場となった平谷クリニックのバラ園〜♪(りこ)

見事合格、やったぁー!!

2018/4/18(水)

「みなさーん、お元気ですか??」

先日泊まりで行った、指導実習の結果が来ました…
見事合格、やったぁー!!
いやーこの3年間、県外まで出向いて、20回以上の試験をよく頑張った☆
あとは、7ヶ月後の最終試験。
よーし、頑張らねばだーヾ(o´▽`)ノ ☆ (りこ)

神戸にて、特別支援教育士の宿泊研修中

2018/3/25(日)

朝9時から夜10時まで、指導実習と試験。
夜も翌日の試験勉強のため、ほぼ徹夜。
それが、なんと三日間!みなさん、応援してください(笑)

月曜に終わるけど…その後、マニュアル車で3時間、
運転して帰れるかなー
(*T_T*) (りこ)

TOPへ戻る

カレンダー

<< 2018年3月 >>
25 26 27 28 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

(c) copyright さっく all rights reserved. all rights reserved.